皇女和宮の豪華絢爛なお輿入れの行列がお泊りになり
幕末の志士たちが歩き
明治天皇もお通りになった
中山道中津川宿本町。
本物の歴史が今もまちのあちらこちらに息づいています。
今回は、中山道歴史資料館の安藤嘉之館長に、
中津川宿に今も残る「江戸」の魅力について
お話ししていただきます。
★てくてく中津川は毎週木曜日 エフエム岐阜 TWILIGHT MAGIC 18:30~ON AIR
★中津川の情報がいっぱい エフエム岐阜(中津川中継局78.3MHz)
旧脇本陣の跡地にある中津川市中山道歴史資料館。
資料館というと、なんだかむずかしい資料が展示されているだけと思われがちです。
中津川市歴史資料館でも中山道もちろん貴重な資料の保管展示を行いつつ、
「中津川宿そのものがひとつの資料館」の発想から、
館長がみずからまちに出て、いたるところに今も息づく「歴史資料」のご案内を行っています。
「あんちゃん先生」の愛称で知られる安藤館長のお話しをお楽しみに!
★中津川宿散策(ガイド付き)とコケ玉作り・食のおもてなし★
中山道資料館安藤館長と一緒に中津川宿の魅力にふれたあと、
コケ玉つくり、名物「稲荷そば」入りお弁当のランチ付きコース
<開催日・時間>毎月第3土曜日10:00~14:00
<参加費2500円>
詳しくは
中津川市中山道資料館へどうぞ
2016年07月07日 更新
投稿者:恵那山ねっと編集部