トップ > てくてく中津川 > ショップ 今月放送分 > 3月14日のてくてく岐阜歩き中津川(エフエム岐阜 18:30~)は...?最近健康番組などで話題の野菜 菊いもをご存知ですか?

3月14日のてくてく岐阜歩き中津川(エフエム岐阜 18:30~)は...?最近健康番組などで話題の野菜 菊いもをご存知ですか?

3月14日のてくてく岐阜歩き中津川(エフエム岐阜 18:30~)は...?最近健康番組などで話題の野菜 菊いもをご存知ですか?

糖尿病の予防や改善につながるとして
注目されている「菊いも」。

中津川市内で唯一、菊いもの漬けものを作る
仁科吉五郎商店のでは、先月から菊いもの新漬けの販売が始まりました。
体に良くて、だれでも食べられる菊いも漬けについて、
仁科吉造さんにお話をうかがいました。

てくてく岐阜歩き中津川は エフエム岐阜 毎週木曜日 18:30~ 

パーソナリティーは志津利弘さんです。


ジャガイモのようなショウガのような、ごついごつとした実を切ると
中から菊の花のような模様があらわれることから「菊いも」と名づけられたそうです。


最近では、菊いもに含まれる成分が注目され、
テレビの健康番組でも取り上げられています。

中津川駅前にある、
仁科吉五郎商店では、お酒の販売の傍ら
菊いもの漬物の製造販売をしています。

菊いもそのものは日本全国どこでも育てることができますが、
おいしい菊いも漬けとなると、
それなりの技術が必要になります。
仁科吉五郎商店では、70年以上も前から
おいしい菊い漬けを作っています。


仁科吉五郎商店の菊いも漬けは、
仁科吉五郎商店の店頭でのみの販売です。

img_20190314123344.JPG


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check

2019-03-14 放送  [ショップ] [今月放送分]  投稿者:恵那山ねっと編集部



最近の放送

2025-02-21 放送
2月21日のてくてく岐阜歩き 中津川は...サイバー犯罪から身を守れ!
2025-02-14 放送
2月14日のてくてく岐阜歩き 中津川は...付知町の名店「南陽軒」
2025-02-05 放送
2月7日のてくてく岐阜歩き 中津川は...「苗木城築城500年」キャッチフレーズ募集について!!
2025-01-31 放送
1月31日のてくてく岐阜歩き 中津川は...中津川六斎市!
2025-01-24 放送
1月24日のてくてく岐阜歩き 中津川は...ちこり村の恵方巻き!

もっと見る


イベント情報(恵那山.cotocoto)

このページのTOPへ