トップ > てくてく中津川 > イベント情報 今月放送分 観光 > 10月19日のてくてく岐阜歩き中津川は...?江戸時代、中津川宿は情報ターミナルだった?!企画展「中山道中津川宿 幕末・宿場の大事件」

10月19日のてくてく岐阜歩き中津川は...?江戸時代、中津川宿は情報ターミナルだった?!企画展「中山道中津川宿 幕末・宿場の大事件」

10月19日のてくてく岐阜歩き中津川は...?江戸時代、中津川宿は情報ターミナルだった?!企画展「中山道中津川宿 幕末・宿場の大事件」

中津川市中山道歴史資料館にて

10月より始まっている企画展

「中山道中津川宿 幕末の大事件」について、

あんちゃん先生こと安藤嘉之館長にお話を伺います。

 

 

てくてく岐阜歩き中津川は、エフエム岐阜毎週木曜日18:30~


中津川市中山道歴史資料館企画展「中山道中津川宿 幕末・宿場の大事件」

会期 2017年10月1日(日)~2018年3月29日(木)

時間 9:30~17:00(入館は16:30まで)

入場料 320円(中学生以下無料)  六斎市開催日は無料

  

 

 

 

中津川宿は、中山道、飛騨街道、三州街道とつながる清内路街道、下街道がほぼ交差する交通の要衝でした。

そこには、モノはもちろん、情報もどんどん集まり、

幕末、刻々と変わる江戸の様子がまるで手に取るように中津川宿には入ってきたといいます。

さて、そこで起きた事件とは?

 

旧中津川宿場内には、今でも江戸時代の遺跡が多く残り、中津川のまちの景色に溶け込んでいます。

中津川市中山道歴史資料館では安藤館長をはじめ、ボランティアガイドによる「中津川宿ガイド」も受け付けています。

 

詳しくは...

中津川市中山道歴史資料館


0573-66-6888


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check

2017-10-19 放送  [イベント情報] [今月放送分] [観光]  投稿者:恵那山ねっと編集部



最近の放送

2025-02-21 放送
2月21日のてくてく岐阜歩き 中津川は...サイバー犯罪から身を守れ!
2025-02-14 放送
2月14日のてくてく岐阜歩き 中津川は...付知町の名店「南陽軒」
2025-02-05 放送
2月7日のてくてく岐阜歩き 中津川は...「苗木城築城500年」キャッチフレーズ募集について!!
2025-01-31 放送
1月31日のてくてく岐阜歩き 中津川は...中津川六斎市!
2025-01-24 放送
1月24日のてくてく岐阜歩き 中津川は...ちこり村の恵方巻き!

もっと見る


イベント情報(恵那山.cotocoto)

このページのTOPへ