トップ > てくてく中津川 > グルメ > 常にみずみずしく。7月3日、付知町にあたらしいスポット「とこわか」オープン!

常にみずみずしく。7月3日、付知町にあたらしいスポット「とこわか」オープン!

常にみずみずしく。7月3日、付知町にあたらしいスポット「とこわか」オープン!

中津川市付知町は、御神木のまち。
きれいに整備された山々の木は、伊勢神宮遷宮の時には、ここから御神木が運び出されます。
7月3日、「とこわか」は付知町の真ん中あたりにオープンします。

今回は、とこわかの早川さんご夫妻に登場していただきます。

岐阜FM「てくてく中津川」は毎週木曜日18:30~ON AIR!

中津川の情報もいっぱい ! 岐阜FM(中津川中継局78.3MHz)
夕方はここで! EVENING TRIPPER毎週月曜日~木曜日 16:55~19:00


上見屋


キラキラ輝く付知川。
よく手入れされた山々。
中津川から車で20~30分ほどの付知町は、山の幸の宝庫です。

付知町のほぼ真ん中辺り、明治時代から続く旅館「上見屋」は、
1日3組限定の純日本旅館です。
お料理は、付知町の山の幸、郷土の味を大切にした割烹料理です。

上見屋の味をお手軽な価格で・・・。
と、7月3日にオープンするのが「とこわか」です。
ところで「とこわか」ってどう言う意味???
聞けば絶対訪れたくなりますよ、特に女性は。

サラダ.jpg
まだオープン前でベールに包まれている「とこわか」。
オープン後は恵那山ねっとで詳しくご紹介します。

お楽しみに!

料理.jpg


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check

2013-6-27 放送  [グルメ]  投稿者:こばち



最近の放送

2025-02-21 放送
2月21日のてくてく岐阜歩き 中津川は...サイバー犯罪から身を守れ!
2025-02-14 放送
2月14日のてくてく岐阜歩き 中津川は...付知町の名店「南陽軒」
2025-02-05 放送
2月7日のてくてく岐阜歩き 中津川は...「苗木城築城500年」キャッチフレーズ募集について!!
2025-01-31 放送
1月31日のてくてく岐阜歩き 中津川は...中津川六斎市!
2025-01-24 放送
1月24日のてくてく岐阜歩き 中津川は...ちこり村の恵方巻き!

もっと見る


イベント情報(恵那山.cotocoto)

このページのTOPへ