トップ > てくてく中津川 > > 中津川を歩けば役者に当たる???芸どころ中津川の、地歌舞伎の歴史。

中津川を歩けば役者に当たる???芸どころ中津川の、地歌舞伎の歴史。

中津川を歩けば役者に当たる???芸どころ中津川の、地歌舞伎の歴史。

東濃地方は全国的にも珍しく、江戸時代に盛んだった地歌舞伎がいまも脈々と受け継がれています。特に中津川は葉地歌舞伎が盛んで、「中津川を歩けば役者に当たる」といわれるほど、各地域ごとに歌舞伎保存会があり活発に活動をしています。

中津川に地歌舞伎文化が芽生えて250年。
現在、中津川市中山道歴史資料館で開催されている「中津川の地歌舞伎250年」展について、青木館長にお話しをうかがいました。


恵那山ねっと記事:http://enasan.net/blog/news/005344.php
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check

   投稿者:恵那山ねっと編集部



最近の放送

2025-02-21 放送
2月21日のてくてく岐阜歩き 中津川は...サイバー犯罪から身を守れ!
2025-02-14 放送
2月14日のてくてく岐阜歩き 中津川は...付知町の名店「南陽軒」
2025-02-05 放送
2月7日のてくてく岐阜歩き 中津川は...「苗木城築城500年」キャッチフレーズ募集について!!
2025-01-31 放送
1月31日のてくてく岐阜歩き 中津川は...中津川六斎市!
2025-01-24 放送
1月24日のてくてく岐阜歩き 中津川は...ちこり村の恵方巻き!

もっと見る


イベント情報(恵那山.cotocoto)

このページのTOPへ