

トップ > てくてく中津川 > アウトドア 今月放送分 観光 > 3月31日のてくてく中津川は・・・?春です!4月です!六斎市です!!
3月31日のてくてく中津川は・・・?春です!4月です!六斎市です!!

そろそろ桜の開花が待ち遠しいころになりました。
4月3日は六斎市。
お花見&まち歩き。ちょっと足を伸ばして歴史散歩はいかがでしょう?
★てくてく中津川は毎週木曜日 エフエム岐阜 TWILIGHT MAGIC 18:30~ON AIR
★中津川の情報がいっぱい エフエム岐阜(中津川中継局78.3MHz)
出演は、この春もやっぱりこの人!ミスター六斎市 中津川商工会議所の小嶋康修さんです。
暖かくなってきたので、音楽のまち中津川本格始動!
創立60年を誇る伝統のブラスバンド中津川消防音楽隊 そして、音楽のまち中津川が誇るヨアケマエストリートライブ、そして、中山道歴史資料館の展示も見逃せません。
大道芸人もやってきます!
春の陽気に誘われて...六斎市の前は、ちょっと足を伸ばして苗木城まで出かけてみませんか?
最近の放送
- 2019-01-31 放送
- 1月31日木曜日のてくてく岐阜歩き中津川は...?今日で冬はさようなら!今年最初の六斎市は「節分」に開催!
- 2019.1.24 放送
- 1月24日のてくてく岐阜歩き中津川は・・・?地酒どころ中津川。新酒の季節です。
- 2019-01-17 放送
- 1月17日のてくてく岐阜歩き中津川は...?お米に青春をかける高校生。中津川市立阿木高校が、全国お米甲子園金賞受賞!
- 2018-01-10 放送
- 1月10日(木)のてくてく岐阜歩き中津川は...?マイクをスコップに持ち替えて、花の寄せ植え初体験!
- 2019-01-03 放送
- 1月3日のてくてく岐阜歩き中津川は...?中津川に春を呼ぶ十日えびす大祭
イベント情報(恵那山.cotocoto)
podcastの登録はこのバナーをiTunesに
ドラッグしてください
過去の記事
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 過去の記事