トップ > てくてく中津川 > くらし 今月放送分 > 11月27日のてくてく中津川は・・・?ふるさとの山河に響く 和太鼓の音。山紫水明太鼓保存会

11月27日のてくてく中津川は・・・?ふるさとの山河に響く 和太鼓の音。山紫水明太鼓保存会

11月27日のてくてく中津川は・・・?ふるさとの山河に響く 和太鼓の音。山紫水明太鼓保存会

「おいでん祭」「ふるさとじまん祭」「六斎市」・・・中津川の主だったイベントでは、必ず和太鼓の演奏が行われます。

勇ましく、かっこよく、その中に日本の伝統美を見る和太鼓。

今回は山紫水明太鼓保存会の浅井博貴会長、そして指導をしてみえる鈴木刀心先生にお越しいただきました。

 

 

てくてく中津川は毎週木曜日 Rasio80 FM岐阜  EVENING TRIPPER 18:30~ON AIR

中津川の情報がいっぱい!Rasio80 FM岐阜(中津川中継局78.3MHz)

夕方はここで! EVENING TRIPPER毎週月曜日~木曜日


昭和60年に結成された山紫水明太鼓保存会。

風光明媚な中津川の景色のように、山紫水明のごとく太鼓を打ち鳴らす、そんな思いを込めて結成されました。

今年は 中津川THE SOLAR BUDOKAN でも迫力の演奏を見せ、出演アーティストたちからも絶賛されました。

 

浅井さんの和太鼓にかける思い、鈴木先生の心のこもった指導、メンバーのみなさんの心にぐっときます。

img_20141127093229.jpg

img_20141127093250.jpg

 

山紫水明太鼓保存会では、パフォーマーを随時募集しています。

太鼓をやりたい!という方はぜひ!

 


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check

2014-11-27 放送  [くらし] [今月放送分]  投稿者:こばち



最近の放送

2021-10-29 放送
10月29日のてくてく岐阜あるき 中津川は...石のおはなし、おはなしの石
2021-10-22 放送
10月22日のてくてく岐阜あるき 中津川は...山本農園!
2021-10-15 放送
10月15日のてくてく岐阜あるき 中津川は...ミニプラネタリウム!
2021-10-08 放送
10月8日のてくてく岐阜あるき 中津川は...酒屋の隠れ家!
2021-10-01 放送
10月1日のてくてく岐阜あるき 中津川は...セレクトショップ jibache!

もっと見る


関連記事

イベント情報(恵那山.cotocoto)

このページのTOPへ