今月のおすすめ記事
トップ > タウンニュース > スイーツ 今月のおすすめ記事 観光 > 【川上屋 本店】栗きんとん発祥の地 中津川。初物の栗で栗きんとん。本日より販売です。
【川上屋 本店】栗きんとん発祥の地 中津川。初物の栗で栗きんとん。本日より販売です。
中津川市本町に本店がある 老舗和菓子店 川上屋では、
今年は本日 8月23日(木)より
約5000個の栗きんとんが始まりました。
酷暑だった夏もお盆が過ぎ、朝晩涼しい風が吹く中津川です。
空の色も太陽の光も心なしか秋色に。
熊本より中津川に栗が届きました。
今年は約1000kg。
今年の作柄は少し少ないようですが、
日照時間はたっぷりとあり、
つやつやとした皮の上質な栗が届きました。
栗の実本来の優しい黄色が美しく、
しっかりとした甘みのあり、ほくほくとしたおいしい栗きんとんに仕上がりました。
新栗の味をぜひご堪能ください。
川上屋の栗きんとん
1個 237円(税込)
10個入り 2,538円(税込)
8月31日(金)までは店頭のみの販売になります。
9月1日(土)からは、地方発送の受付、また名古屋、東京の百貨店でも順次販売を開始します。

最近の記事
- 2022年09月30日 更新
- ★第145回六斎市★
- 2022年09月21日 更新
- 中津川THE SOLAR BUDOKAN 2022(ソーラー武道館2022)準備進行中!
- 2022年09月01日 更新
- ★第144回六斎市★
- 2022年08月04日 更新
- ★第143回六斎市★
- 2022年06月30日 更新
- ★第142回六斎市★
イベント情報(恵那山.cotocoto)
過去の記事
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年6月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2011年9月
- 過去の記事