今月のおすすめ記事

トップ > タウンニュース > お知らせ イベント 今月のおすすめ記事 > 【中山道中津川 ふるさとじまん祭】東濃檜のじまん展と建前

【中山道中津川 ふるさとじまん祭】東濃檜のじまん展と建前

【中山道中津川 ふるさとじまん祭】東濃檜のじまん展と建前

中山道中津川ふるさとじまん祭

日にち 10月24日(金)~26日(日) ※10月24日(金)10:00~

場所 東美濃ふれあいセンター


中津川は木のまち。

東濃檜は古くから有名で、1000年以上前から伊勢神宮の遷宮の意はご神木として使われていました。

木曽檜と並ぶ高級住宅材として使われています。

img_20141025164200.jpg

ふるさとじまん祭では、東濃檜を使った住宅の建前実演を行っています。

img_20141025164303.jpg

材木の良さとともに、職人の技術力をご覧ください。


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check

2014年10月25日 更新 [お知らせ] [イベント] [今月のおすすめ記事]  投稿者:こばち



最近の記事

2022年09月30日 更新
★第145回六斎市★
2022年09月21日 更新
中津川THE SOLAR BUDOKAN 2022(ソーラー武道館2022)準備進行中!
2022年09月01日 更新
★第144回六斎市★
2022年08月04日 更新
★第143回六斎市★
2022年06月30日 更新
★第142回六斎市★

関連記事

イベント情報(恵那山.cotocoto)

このページのTOPへ