スイーツ

トップ > タウンニュース > イベント スイーツ 今月のおすすめ記事 観光 > 【栗きんとん発祥の地 中津川の栗節句】9月9日は栗節句。栗きんとん発祥の地の碑で神事、栗きんとんの配布があります。

【栗きんとん発祥の地 中津川の栗節句】9月9日は栗節句。栗きんとん発祥の地の碑で神事、栗きんとんの配布があります。

【栗きんとん発祥の地 中津川の栗節句】9月9日は栗節句。栗きんとん発祥の地の碑で神事、栗きんとんの配布があります。

9月9日は重陽の節句、栗節句と言われ
昔から栗料理や栗菓子を食べて、長寿を祈りました。

9月9日10:30頃~中津川駅前で中津川菓子組合による栗きんとん無料配布があります。


栗きんとん発祥の地中津川の菓子店などで組織する
中津川菓子組合では、
毎年栗節句には、栗きんとん発祥の地の碑の前で神事を行い、
中津川駅前で栗きんとんの無料配布を行います。

 20130828sekku2.jpg

神事では、今年の栗の豊作への感謝、商売繁盛などを祈願し、菓子作りの技術の向上を誓います。

20130828sekku1.jpg

20130828sekku4.jpg

      栗きんとんの配布は300個ほどを予定しています。

栗きんとんの配布は10:30頃からの予定ですが、
諸事情により時間が変更になる場合もありますので、ご了承ください。

 

 


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check

2013年08月28日 更新 [イベント] [スイーツ] [今月のおすすめ記事] [観光]  投稿者:こばち



最近の記事

2022年09月30日 更新
★第145回六斎市★
2022年09月21日 更新
中津川THE SOLAR BUDOKAN 2022(ソーラー武道館2022)準備進行中!
2022年09月01日 更新
★第144回六斎市★
2022年08月04日 更新
★第143回六斎市★
2022年06月30日 更新
★第142回六斎市★

関連記事

イベント情報(恵那山.cotocoto)

このページのTOPへ