お知らせ

トップ > タウンニュース > お知らせ 今月のおすすめ記事 観光 > 【にぎわい特産館】今が旬!中津川市瀬戸産の幻のたけのこ販売中!

【にぎわい特産館】今が旬!中津川市瀬戸産の幻のたけのこ販売中!

【にぎわい特産館】今が旬!中津川市瀬戸産の幻のたけのこ販売中!

中津川市瀬戸地区は、知る人ぞ知る幻のたけのこの産地です。
ただ今、中津川駅前にぎわい特産館にて販売中です。


中津川観光センター にぎわい特産館
 


中津川瀬戸産のたけのこは、肉厚でアクが少なくとてもおいしいと評判です。
そのおいしさの秘密は瀬戸地区の自然環境。
たけのこは日当たりがとてもよく、肥沃な木曽川河畔に育てられています。     
朝、木曽川から上ってくる朝もやが、たけのこのアクを少なくすると言われています。


130417takenoko.jpg

出荷量が少ないために「幻」のたけのこ。
名古屋や京都からも買い付けに来るほど、
プロの料理人の心をもしっかりと掴んでいます。

にぎわい特産館では、朝堀の新鮮なたけのこを入荷しています。

※売り切れ、未入荷の場合もあります。


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check

2013年04月17日 更新 [お知らせ] [今月のおすすめ記事] [観光]  投稿者:こばち



最近の記事

2022年09月30日 更新
★第145回六斎市★
2022年09月21日 更新
中津川THE SOLAR BUDOKAN 2022(ソーラー武道館2022)準備進行中!
2022年09月01日 更新
★第144回六斎市★
2022年08月04日 更新
★第143回六斎市★
2022年06月30日 更新
★第142回六斎市★

関連記事

イベント情報(恵那山.cotocoto)

このページのTOPへ