トップ > 恵那山ねっとアウトドア情報 > その他 富士見台高原 恵那山 > 関電落合ダムと落合峡

恵那山ねっとアウトドア情報

関電落合ダムと落合峡

関電落合ダムと落合峡

ここ落合は木曽川の本流と恵那山・富士見台高原を水源とする川が落ち合う場所から落合となったという説がある。大正の昔、福沢桃介さんがこの地を選んで水をせき止めてくれ、ダムの堰堤上は対岸の瀬戸地区の住民の通行道路として利用されている。

型式は重力式コンクリートダム、高さは33.3m。木曽川では大井ダムに続いて2番目に完成したダムで、1926年(大正15年)に完成した。土木学会が選定する「日本の近代土木遺産」に指定されている。(Wikiより)



関電落合ダムと落合峡 関電落合ダムと落合峡 関電落合ダムと落合峡
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check

2013年05月31日 更新 [その他] [富士見台高原] [恵那山]  投稿者:チーフ


04月20日 更新
4/18 午後の「逆さ恵那」 岐阜県中津川市馬籠荒町の堤
08月01日 更新
不思議色に輝く水面、付知峡攻め橋。
07月07日 更新
梅雨の水玉模様
07月05日 更新
クマイチゴのアラカルト
06月23日 更新
ヘビイチゴのアラカルト
06月18日 更新
秘密兵器?鳥除け、偽カラス?
06月17日 更新
巨大な朴の花の後には異様な実が付いていた。

もっと見る


イベント情報(恵那山.cotocoto)

このページのTOPへ